【疲労の正体と解消法について】
2021年02月24日
こにちは!
最近のマイブームがNiziUです🌈
亀田です。ちなみに僕はMAYUKA推しです!
皆さんは虹プロジェクトご覧になりましたか?:D
めっちゃ泣きました😭
何事も真実・誠実・謙虚が大事です!!
是非、見てみてください!
疲労は大きく分けると
①筋肉の疲労
②神経の疲労
の2つが挙げられます。
筋肉の疲労は休養を取ることで回復することができますが、神経の疲労は休養だけでは回復が難しいです。
神経の疲労は、自律神経の不調が影響していると考えられ、慢性的な疲労感を感じることになります。
疲労をとるためには「睡眠」をとりますが、それこそが最大の疲労回復の手段になります。
睡眠は「質」と「量」の2つが大切であり
量は最低でも7時間以上、可能なら8~9時間が理想と言われています。
質の確保については「入眠までのプロセス」と「入眠からのプロセス」が大事になります。
ベッドに入る90分前までに入浴し、なるべく寝る時間は固定、体内時計が狂わないようにすることが大切です。
朝起きた瞬間は交感神経が低くなっていますので、一日を快適に過ごせるように交感神経を高めることを意識するようにしてください!
また、お腹が突き出た骨盤前傾位の姿勢は別名「疲労姿勢」と呼ばれこちらも神経の疲労が影響していると考えられます。
この姿勢は、頭が前に突き出た頭部前方位の姿勢となるため肩こりも起こりやすくなります。
姿勢が乱れることにより血流も悪くなるため、コリによる痛みの原因である虚血状態を招くことに繋がります。
このように腰痛も肩こりも疲労が影響している可能性があるので、疲れにくいお体を作って行きましょう!!
【肩こり】【腰痛】【頭痛】【スポーツ障害】【骨盤矯正】【交通事故治療】
でお悩みの方は、
加古川市のひだまり鍼灸整骨院へ✨
〒675-0038
兵庫県加古川市加古川町木村65-5
TEL 079-425-8292
ご予約は、
お電話、もしくは24時間対応のLINEでお願いします✨
LINEID:uav7511w
柔道整復師・鍼灸師 宮原洋平 監修