大手口コミサイトで地域NO.1加古川一オシャレな整骨院、美と健康を創造する

坐骨神経痛を予防する3つのポイント

2021年10月1日

こんばんは!

加古川市のひだまり鍼灸整骨院の木下です!

本日は坐骨神経痛についてご紹介します!

坐骨神経痛とは、お尻から太腿の後ろ側にかけての痛み・しびれ、麻痺などの症状を坐骨神経痛といいます。

つまり、坐骨神経痛とは特定の病名ではなく、坐骨神経が圧迫されたり強い刺激を受けることで生じる痛みの症状の総称になります。

主な原因は腰椎椎間板ヘルニアや、腰部脊柱管狭窄症などで腰椎レベルで神経が圧迫されて起こることによります。

その他、帯状疱疹などのウイルス感染症が原因になることもあります。

症状は足に痛み・しびれがおこるだけでなく、時に麻痺や歩行障害(間欠跛行)を伴う場合もあります。

坐骨神経痛を起こす主な原因疾患の一つは、「腰椎椎間板ヘルニア」です。

腰痛医椎間板ヘルニアとは、脊椎を構成している椎体と椎体の間でクッションの役割となっている部分が脊柱管側にせり出して、その結果、脊柱管の中を通っている神経根が圧迫されて、痛み・しびれといった症状が起こる疾患です。

他に「腰部脊柱管狭窄」も原因疾患の主なものです。
腰部脊柱管狭窄は、50代を超えた中高年の方に多い疾患です。

脊柱管が老化や骨粗しょう症などが原因で狭くなり、神経根や馬尾が圧迫されて、痛み・しびれといった症状が起こる疾患です。

対策として3つご紹介します!

*正しい姿勢を意識する

正しい姿勢を意識して、姿勢矯正に取り組みましょう。

畳や床に座る時は、横座りや足を両側に崩す座り方はしないようにしましょう。

椅子に腰かけるときは、足を組まずに体重を均等にかけるように注意しましょう。

*冷えを防ぐ

坐骨神経痛を発症する原因のひとつに、腰・下肢の冷えがあります。

冷えは、血流を阻害 し、筋肉のこわばりにつながります。

日常的に下半身を冷やさないように注意しましょう。

*体重の増加に注意

体重の増加は腰に負担がかかります。食事に気をつけ、適度な運動を心がけましょう。

*ストレッチで、筋肉の固さを取り除きましょう

坐骨神経痛では、筋肉が固まっていることが多いので、無理のない範囲でストレッチをすることが効果的です。

ただ、痛みの激しい時、熱感を感じる時などはストレッチは避けて安静にしていましょう。

お風呂上りで血行がよく、筋肉がほぐれているときにストレッチをするのがいいでしょう。

姿勢改善や筋肉の固さを取り除けば、改善はしていきます!

坐骨神経痛でお悩みの方!一度当院までご相談ください!

【肩こり】【腰痛】【頭痛】【スポーツ障害】【骨盤矯正】【交通事故治療】

でお悩みの方は、

加古川市のひだまり鍼灸整骨院へ✨

〒675-0038

兵庫県加古川市加古川町木村65-5

TEL 079-425-8292

ご予約は、

お電話、もしくは24時間対応のLINEでお願いします✨

LINEID:uav7511w

柔道整復師・鍼灸師 宮原洋平 監修

お問い合わせはこちら | 加古川市加古川町 ひだまり鍼灸整骨院

0794258292

TOPへ戻る