おしりの筋肉【梨状筋】が大切!!
2021年11月19日
こんにちは!
加古川市のひだまり鍼灸整骨院の亀田です!
まず、梨状筋というのがお尻の奥深くにある筋肉になります。その下に坐骨神経という大きく太い神経が通っています。
その梨状筋が、硬くなったり、緊張が強くなってしまうことで、坐骨神経を圧迫して痛みやしびれが起こります。
成長痛の1つであるシーバー病がありますが、踵に現れる成長痛(骨端症)になります。
成長過程における小児において踵の骨の成長版に炎症が起きる症状なのですが、
そのような状態が「梨状筋症候群」と呼ばれ
坐骨神経痛を引き起こす原因の一つと言われています。
梨状筋症候群の症状としましては基本的には
慢性の持続的な痛み、チクチクとした痛み、しびれが発生します。
最初はお尻に痛みが生じて、
段々と太ももの裏側や外側、進行するとふくらはぎにまで症状が出ます。
場合によっては、足先にまで症状が及ぶことがあります。
梨状筋が硬くなる原因はいくつかあります。
主には、日常生活をはじめスポーツをされる際に
梨状筋に繰り返し負担がかかったり、
股関節に異常が起きた場合などが挙げられます!
また、特に梨状筋症候群になりやすい人としては、
ランニングやゴルフ、股関節の屈伸運動が多い方、長時間の運転する方、
下から物を持ち上げたり中腰での作業が多い方に多く発生しやすい傾向にあります。
梨状筋は骨盤に付着している筋肉です。
ですので、骨盤を支えている筋肉に硬さが生じてしまうと
、梨状筋に負担や筋肉の緊張が起こりやすくなってしまいます。
その硬さが、梨状筋と坐骨神経の圧迫を起こしてしまい
痛みやしびれが発生してしまう原因になりやすいです。
梨状筋症候群の治療をしていくには、
骨盤を覆っている筋肉を柔らかくしていくのと同時に、
股関節やお尻の筋肉のストレッチを行っていく必要があります。
ただストレッチを行うのでなく、
原因によって改善方法やストレッチの方法も変わってくるので、
その症状にあった適切な治療やストレッチを行う必要があります。
筋肉を緩めることはもちろんですが、
ストレッチなど正しい治療をすると改善してくるので
お困りの際は一度、加古川市のひだまり鍼灸整骨院までご相談くださいね!
【肩こり】【腰痛】【頭痛】【スポーツ障害】【骨盤矯正】【交通事故治療】
でお悩みの方は、
加古川市のひだまり鍼灸整骨院へ✨
〒675-0038
兵庫県加古川市加古川町木村65-5
TEL 079-425-8292
ご予約は、
お電話、もしくは24時間対応のLINEでお願いします✨
LINEID:uav7511w
柔道整復師・鍼灸師 宮原洋平 監修